フロックス「匠の会」

フロックスを支える、匠の会

"匠の会"は、フロックスの家づくりに関わる、2人の大工によってはじまりました。

今日の建築はプレカットが主流です。しかし、職人の技術が家づくりにおいて大切であることは、今も昔も変わることはありません。

鉋(かんな)

例えば、お客さまの家を建てるとき、それぞれのお客さまによる細やかなご要望や、家づくりにおける細部に渡る細部工程において、職人の技術力が物を言うことは確かです。

だからこそ、私たちは機械に頼るだけでなく、職人本来の腕・技術力を高めることで、より良い家づくりを提供できるものと考えており、フロックスを支える大工たちによる"匠の会"を結成し、日々、切磋琢磨しています。

理念・活動内容

鉋(かんな)がけを極めること

匠の会では、特に鉋(かんな)がけの技術力向上に務めています。鉋(かんな)がけは、人の手によって極めると、時には精密機械をも凌駕するほどの正確さ、精緻さを誇ることができます。

匠の会では、そんな鉋(かんな)がけのスペシャリストを育成し、フロックスの家づくりの力になれるよう、日々鍛錬しています。また、大工がかんなで木材を削る、削りくずの薄さを競う大会にも出場するなど、精力的な活動を行っています。

削ろう会へのエントリー

大工をはじめ、木造・木工関係の職人、その工具を制作する鍛冶・手道具の職人が一堂に集い、鉋(かんな)による薄削りを競い合う「削ろう会」へ積極に参加しています。

削られる鉋くずは厚さ数ミクロン(1000分の1ミリ)という、プロが成せる技が披露されます。この削ろう会では厳しい審査基準が設けられており、削りだした鉋くずが基準に満たない場合は失格となります。

削ろう会レポート

削ろう会レポート

所属する主な大工の紹介

棟梁/大工歴43年/上棟数約200棟山田 幸一

大工としてのポリシー・こだわり
木を尊し木とともに生きる。
最近の活動報告
自身たちによる定期的削ろう会を、約2か月に1回実施。
施主様へメッセージ
木のぬくもり、やさしさ、私たちの思いが伝われば幸せです。

大工歴31年/上棟数約80棟飽田 堅次

大工としてのポリシー・こだわり
明るい現場
最近の活動報告
自主練習を行っています。
施主様へメッセージ
施主様の理想、イメージ通りの家に近づくように努力いたします。

大工歴31年/上棟数約190棟徳田 辰也

大工としてのポリシー・こだわり
整理整頓
最近の活動報告
自身たちによる定期的削ろう会を、約2か月に1回実施。
施主様へメッセージ
施主様の満足の行く笑顔を見ることができるよう、丁寧な家づくりを心掛けています。

大工歴24年堀田 弘

大工としてのポリシー・こだわり
いただいた仕事は全力で尽くす。
最近の活動報告
鉋が好きな人がこんなに沢山いるという事に驚き、鉋を通していろいろな人との出会いがありました。(削ろう会に参加にての感想)
施主様へメッセージ
施主様に満足いただけるように、精一杯努力させていただきます。

大工歴19年/上棟数約8棟石原 啓行

大工としてのポリシー・こだわり
初心忘れす、常に向上心を持つこと
施主様へメッセージ
見えないところも一つひとつ丁寧に仕上げさせていただきます。

大工歴29年/上棟数約190棟中 茂行

大工としてのポリシー・こだわり
あきらめないこと
施主様へメッセージ
施主様の理想のマイホームに近づくことができるよう、一生懸命頑張ります。

大阪府で新築・増改築、リフォーム、建材販売なら大阪府交野市のフロックスへ

フロックス有限会社

〒576-0041 大阪府交野市私部西5-947-2